SSブログ

今年は吉 [おでかけ]

R0012636.JPG今年の初詣も鹿島神宮に行ってきました。
もう三が日過ぎたので、空いてます♪
ここに来ると、いつも空気がきれいで神聖な感じがします。
R0012639.JPG

今年は招き猫みくじをひいてみました。
パッと明るく目先が開けて、先の見通しが立つそうです。
ちょっと嬉しい言葉です(*'ω'*)

ピンクの猫は、縁結・良縁招来だそうです。
‥‥御利益こなそ~(笑)


よく遊び、めちゃ育てよ [おでかけ]

さてさて。
今日は姪っ子のたっての希望で凧揚げです。
R0012096.JPG
上手に揚がらなくて大泣きまであと5分(笑)

R0012487.JPG

けっきょく、大ハマリしたのはロングすべり台。
全長200mあるんだそうです。
パパと一緒に大興奮。

スタート地点に戻るにはなかなかの上り坂。地元の子供たちは5回も滑るとヘロヘロになって終了なんですが、姪っ子はパパリフトで登れるので、元気満々で滑りまくりでした(笑)


電車もバスも空いてました [おでかけ]

R0012079.JPG

今年は年が明けてから帰省をしました。
いつもは大晦日に帰省するので、特に高速バスがハンパない大混雑なのですが、1日違うだけでこんなに空いているとは驚きでした。
来年も1日に帰省しようかな(笑)

ポカポカ陽だまりで眩しそうなモモちゃん。
今回も私の来訪に大喜びで大歓迎してくれました♡


自宅女子会 +小っさい坊 [おでかけ]

R0011217.JPG

今日はTさん宅で、Fねぃさんと3人で久しぶりのメンバーで女子会でした。
Tさんは子育て真っ只中なので、もちろん家には2歳の坊。
子供慣れしてないオバチャンは、けっこう戸惑ったりして(^-^;)

でも気付けば楽しく遊んでました。
というか、坊に遊んでもらいました(^_^;)

お土産のケーキを前に嬉しそうな坊。
ヤンチャ盛りの坊ですが、ケーキの前では素直でかわいいかったよ(笑)

 


オギノパン [おでかけ]

先日、会社内の特売コーナーに出店していたオギノパン
丹沢あんぱんが有名で、神奈川の銘菓になりつつあるとか。

オギノパンは相模原や八王子の学校に給食パンを卸していたそうで、当時食べていた人たちによると美味しかったんだとか。
中でもあげぱんが絶品らしいのですが、会社に来たときはあげぱんがなかったのです。
あげぱんは直売所に行かないと売っていないらしい‥‥

R0011214.JPG
R0011216.JPG

ということで、今日は直売所に行ってきました。
‥‥スクーターで(^^)
思ったより近かったですよ。
法廷速度+α(笑)で45分ぐらいでした。
相模川を越えてからは、のどかな山道が続いて、今日は暑さも和らいで、気持ちよく走れました。

車どおりは少ない山道だったんですが、オギノパンの駐車場は車がいっぱい。人もいっぱい。
びっくりしました。
目当てのあげぱんは建物端の小屋。
1個100円は安い!
すごーく美味しかったです。
また買いに行こうっと♪


パパ、ママ、カンナ [おでかけ]

弟が春節を利用して中国から帰国し実家に来ると言うので、私も実家に行きました。
弟とはチンタオを旅行した時っきりだから‥‥4年も会ってないのか(^_^;)

鹿嶋へは東京駅から高速バス。
このバスは高速降りて水郷潮来に着き、そこから鹿嶋・神栖市内をグルグル回って終点の鹿島神宮駅まで1時間近くかかるので、いつもは水郷潮来で降りてそこまで迎えに来てもらうんだけど、今回は迎えに来てもらえなかったときのシミュレーションをしておこうと思って終点まで行き、そこから鹿嶋臨海鉄道に乗りました。
120121_1417~01.JPG
おもちゃみたいな1両電車。
鹿島神宮は違うけど、ほかの駅は無人駅なので降りるときにバスみたいに切符を運転手兼車掌に渡します。
最寄は荒野台駅。
そこからも歩いてみようと思ってたら、母が車で迎えに来てくれてました♪

パパ弟とママ弟嫁とカンナです。
3人そろったところを見るのは初めて(笑)
120122_1250~01.JPG
カンナが前回パパに会ったのは3ヶ月前らしいです。
中国で買ってきたおもちゃやらを駆使して機嫌をとりますが、カンナは嫌がるし泣くしでパパと認識してもらえてないみたい(^_^;)
翌朝、やっとカンナが機嫌よく笑っていました。
まぁ朝はいつも機嫌いいらしいんですけどね(笑)

前回カンナと会ったのは夏だから、約4ヶ月ぶり。
あの時はひとり座りができるようになっていて、でも全然歩けなかったんだけど、もうトコトコと歩くし、赤ちゃんってより幼児って感じになってました。
子供の成長って早いですねー


青空快晴! [おでかけ]

昨日の涙雨とはうって変わって、今日はムカつくほどの快晴です。
本当にムカつくほど、暑い。
夏日ってどういうこと!?
R0010726.JPG

あまりにいい天気だったので、気分転換に相模原補給廠で行われている「さがみはらフェスタ」に行ってみました。
長年補給廠の近くに住んでいますが、まだ入ったことなかったし。

R0010734.JPG
R0010730.JPG

事前にHPでチェックしたところでは、映画「おかえり、はやぶさ」の主演である藤原竜也くんが映画のPRに来るとのこと。
でももう昼回ってるし、終っちゃったかな?(^-^;)

これは映画の撮影で実際に使われた『はやぶさ』の1/1模型です。
はやぶさってすんごく小さな箱が地球に帰還したイメージを勝手に持っていたんですが、すんごいデカかった!
下の写真はエンジン部分。
おばちゃま方の大きさと比較すると、でかさが想像できるのではないでしょうか。

なんで「はやぶさ」で「さがみはら」なのか?
それははやぶさが地球に帰還した後、JAXA相模原キャンパスに輸送されていたからなんですね~
しばらくの間、相模原キャンパスに展示されていたらしいですが、私がそれを知ったのは、相模原から東京のどこかへ移されましたというニュースからでした(^_^;)


会場には各企業や商店街の出店が並び、東北ガンバレの物産店も出ていました。
微力ながら応援ということで、買い物してきました。
R0010737.JPG R0010738.JPG
茨城の「芋入りカレーやきそば」。福島の「ウニ焼き」。宮城の「ずんだ餅」に岩手の「南部せんべい」「せんべい汁ようせんべい」。

奥のほうではB-1グランプリをぱくったかのようなさがみはらぁ麺グランプリが開催されていました。
テーマは復興支援で、被災3県(岩手・宮城・福島)の食材を1品以上使用することが条件だそうです。
これもすごく楽しみだったんですが、行きませんでした。
なぜなら、
R0010727.JPG R0010728.JPG
足元がシャレになんないぐらい悪い。まるで浅い田んぼのよう(汗)
前日の大雨でこんなになってしまったそうですが、テンションがダダ下がるには充分なぐちゃぐちゃ具合。
対策の為にブルーシートが敷かれていましたが焼け石に水状態でした。
スニーカーで行ったんですが、防水タイプじゃなかったので、靴下びっちょリ。
靴もズボンもデロデロになりました。うわぁ~(´д`)

入り口あたりではみんなソロリソロリと歩いているんですが、奥に行くにつれて気にせずドカドカ歩く人が増えていくのはちょっと面白かったですね。
私もまったくそのひとりでした。

そんなんで会場には30分もいなかったです。
帰路、駅から会場に向かう人の群れと大勢すれ違いましたが、おしゃれな服やかわいい靴を履いてる人がけっこういて、かわいそうでしたね(^。^)ぷくく ←笑ってるし

続きを読む


ヨコハマッ [おでかけ]

横浜県民ホールでゴスペルのコンサートがあり、友人Kさんと観に行きました。
久しぶりの横浜なので、ホールに行く前に中華街で食事をし、チャイナスクエアのよしもと水族館に行きました。
110911_1655~02.JPG110911_1655~01.JPG

写真はそのチャイナスクエアの中で見たチャイナドレス。
どうやら、このドレスを着て記念写真はいかがですか?という店らしい。
いまさらドレス着てキャー(*^▽^*)ッて感性でもない(だってコスプレ慣れしてるしね)けど、ちょっとこのドレスのデザインが素敵だったので写メってきました♪

このあと。
中華街から県民ホールは歩いて15分くらいのはず。
それが歩けど歩けど着かず、気付いたら関内ホールに来ちゃってた∵(;゜;*;゜;)∵
そこからタクシーで開演ぎりぎりセーフでドキドキしたのは、内緒(笑)

がんばれ!まちなか水族館 [おでかけ]

ところで久慈には「久慈国家石油備蓄基地」なるものがあります。
あの大津波で地表は甚大な被害を受けたようですが、地下岩盤タンクに保存されていた石油に被害はなかったそうです。

この国家石油備蓄基地には、地下石油備蓄トンネル建設に使用した2本の作業用トンネルを利用した「ぐらんぴあ」が併設されていました。
5年前に久慈旅行をしたときに訪れたのですが、「石油文化ホール」と「地下水族科学館」になっていて、正直なところショボイ施設でしたが、でもヒトデと遊べたり、いろんなクラゲがふよふよしていたり、身近な感じがとても楽しかったんです。
このもぐらんぴあはあの大津波で壊滅的な被害を受けてしまい、営業停止してしまいまいした。
もぐらんぴあ5.jpg もぐらんぴあ1.JPG2006年撮影
もぐらんぴあ2.JPG もぐらんぴあ4.JPG もぐらんぴあ3.JPG

このもぐらんぴあが「まちなか水族館」として、8/5にめでたくリニューアルオープンしました!
久慈駅前の空き店舗を改造しての営業再開です。
まちなか水族館1.jpgまちなか水族館3.jpg
まちなか水族館4.jpg

入り口はさかなクンのイラストがいっぱい♪
中は、さかなクンが直にイラストを書いてくれてた壁もあったりするそうです
さかなクンのイラストって、正確なのに可愛くて、大好き(*^o^*)

さかなクンが協力してるということでニュースにもなりましたから、知ってる人も多いのではないでしょうか?
さかなクンは、久慈の海の調査に毎年のように訪れ、もぐらんぴあでも口演していたそうです。
オープンにあたってはさかなクンの飼っていたお魚もたくさん寄付してくれたそうで、オープン日にはもちろんさかなクンも訪れ、子供たちに説明してるニュースが流れていました


まちなか水族館の再オープンは8/5。久慈にいたのは8/3。
そうなの、オープンに間に合わず、今回の旅行では見れなかったんです~(泣)
シャッターが開いてたから、そこからこっそり入り口の写真をパシャリしてきただけ。

再オープンのことは知ってたんで、この旅行の計画立てたときは、とっくにオープンしていたと思い込んでた。
旅行の2週間ぐらい前にもぐらんぴあニュースをみて8/5オープンに気付きました。( ̄□ ̄;;;)がびーん
こんなことなら、このオープンに合わせて日程組めばよかった(T▽T)

まぁオープン日のニュースを見る限り、すごい人出で子供たちいっぱいで、大人がガンガン見学する余裕はなさそうでしたから、いいんですけどね。
久慈は遠くてなかなか行けないけど、いつかまた行きたいです。
今度は三陸鉄道で行ってみたいな♪


おまけの盛岡 [おでかけ]

ちょうどこの時期、盛岡さんさ踊りが行われていて、久慈から盛岡に戻ってきたら、駅前でさんさ踊りが行われていました♪
さんさ踊り3.jpg さんさ踊り2.jpg
動きの激しい踊りで、観ていて楽しかったです。
写真の団体さんたちは、海外でも公演していたりする、って司会が言ってました。
人数も多くて、迫力いっぱいでした。
夜にパレードが行われるというのでパレード会場に向かったんですけど、思いのほか遠かったので途中でリタイヤしてしまいました。旅行の荷物全部持った状態ではちときつかったわ(^_^;)

盛岡&久慈には、じつは2006年に家族で旅行したことがありました。
盛岡を上から2006.JPG 盛岡を上から2011.jpg
左は2006年の盛岡駅、右が今年の盛岡駅。
西口(手前)への連絡通路が新しくなっているほかは、町並みに変化はありませんでした。
地震のあとだったので、なんだかホッとしました。

盛岡の景色_薪1.jpg 盛岡の景色_薪2.jpg

龍泉洞へのバス車中で見た景色。
薪がつんである民家が多くて驚きでした。
盛岡で入ったマッサージ店のお兄さんの話では、薪ストーブに使うんではないか、とのこと。
だよねぇ~見渡す限り山山山。
薪には困らなそうですもんねぇ
勝手に山から採ってきていいのかどうかは分からないけど。


盛岡冷麺2.jpg
盛岡冷麺1.jpg

盛岡最後の夜は、やっぱり名物の冷麺でしょ!

とは言ってもどの店が言いかわからず、適当に駅ビルフェザンの飲食店街に行こうと思ってたんですけど、マッサージ店のお兄さんにいい店紹介してもらえました。
絶対ここが美味しいですよ!とのこと。

盛岡零面といえばキムチが入ってますが、私はキムチが苦手。
そういう話をしたら「辛味別」って言えば、キムチ別皿で持ってきてくれますよ、
なんですって(゚▽゚;)
だいたいどこの店でも対応してくれるらしいです。
辛いの苦手でも安心ね。


フェザン.jpg

盛岡の駅ビルはフェザン。駅の中心です。
これはフェザンのロゴなんですけど、アルファベットに゛(テンテン)付けちゃってるのが面白かったので思わずパシャリ(笑)

今回の旅行は久慈へ行くのが目的だったので、盛岡は通過点でしかありませんでした。
だから盛岡観光する気は全然なかったんですけど、思いのほか盛岡を楽しめました。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。